2005-08-28から1日間の記事一覧

ジョン湿地王さんの同人誌がとらのあなで取扱スタート

http://www.sango.sakura.ne.jp/~sitch_oh/doujin.htm

思いっきり矛盾した事を書いたな

結果が全てと 損得勘定ではないと それは、人から観た場合というか 人バージョンと自分に言い聞かす方向性の違いかな 情けは人のためならず(自分のため) つまり、確かに自分では全力を尽くす事しかできない ただ、全力を尽くしたかどうかは 実は誰にも解ら…

本気でやる

嘘から出た真つー言葉もありますし 全力投球するという事とその、記念で参加する事の 差異ってそんなにあるものなのかと思わなくもないです ぶっちゃけ結果が全てな訳でございましょう 残り時間から来るリスクについては こんな考えはどうでしょうか これは…

むろんそれも

インターネッツの力による部分があるんじゃないか 例えば当時ビックリマンやキン肉マンにはまって 云々のトークはHPやブログが無かったら 例えば図書館で調べるのには限界のある内容だと思う あと、あんまり年上の人がそういう話を若者に? するものなのかも…

いや、子どもって

ビックリマンとかムシキングとかバーコードバトラーとか そういうのにすごい詳しくなるじゃないですか それらは大体大人が子ども向けに仕掛けたあれなんですけど その、コロコロじゃなくて インターネットを子どもが縦横無尽にダイブした場合ですよ 当然今ま…

パソコンが普及したおかげで

18くらいから作家になって賞を取るのは まぁ、すごいけどそんな驚かなくもなった? 今後10歳とか4歳が書いた小説が 賞取ったりするようになるでしょう そんで、近いうちに機械が書いた? プログラムが書いた小説が ベストセラーになったり賞取ったりするんだ…

うーん公式ページにも情報がこれしか(^_^;

http://www.mmv-i.net/game/ds/index.html 売る気があるのか? っていうか、やっぱりその社会現象にあてはまった年齢層 がターゲットなのかな? 俺よりはまだ上だよね<うる星やつら世代 犬夜叉好きな中学生の女の子に 訴求力あるのかな?? PCエンジンCDロ…

あたるのグラフィックは本当にこれでいいの?

http://www.gpara.com/comingsoon/urusei/0826/index.htm 間違ってません? こいつはあたるの友達だよね?<クラスメイト メガネは原作には出てこないけど こいつは原作にもアニメにも出てくるクラスメイト<に見える あ、パーマだパーマ あたるのグラフィッ…

ヒヒヒは18でラノベ作家だし

ホランドは14の時にカットバックドロップr ;y=ー( ゜д゜)・∵.ターンが出来た そう考えると、漫画家になったりアニメを作ったりラノベ作家になったり するのに必要な時間って実は数年だったり 数日だったりするのではないかしら? 要するに、時間じゃなくて…

私三巻読んでないかも

第26話が一番好きで ゲラゲラ笑った あとはフツーかな ニジマスは俺もみてるだけで! こんにゃく屋の誤解?は解けずじまいであったとさ

たりしをさんの若さの使い分け

「この絵。いいなあ、展覧会に出そう」 次の瞬間、自分はその絵を塗りつぶした。 若さが欲しいっていう時と 若いっていう時の若さが違う事が明らかに 前者は年若い事ですよね 後者は若いというかバカいというか だって、後者を前者に代入すると変になるよ だ…

よつばと!4が

一冊ペリカン便で届く なんでメール便じゃないんだろうなぁ 届くスピードを重視した?

あぁ

ホランドって29なんだ 紙一重で俺より年上だ(^_^; なんだっけNHKでやってた 学園アリスだ あの、フェロモン先生が同い年でしたよ 年くってくると 14歳の主人公もそうだけど 主人公に対する大人の視点というか対応というか 気になってきた エウレカセブンって…

どーもパソコンで

DVD視聴と俺相性が悪いみたいで なんかすぐに見れなくなって まぁ、今なんかドライブCDドライブと換装しちゃって 物理的に無理だったり それでもDVD外付けで買ったりしたんだけど やっぱり駄目で OS入れ直したらUSB2.0で機能しなくなったし(^_^; パソコンでD…

駆け込みでエウレカセブン視聴中

残り時間考えると四話まで見れそう っていうか、二話まではなんか観た事があった(^_^; 三話のラストの固まりが超素敵演出ワラタ なるほどどうして朝七時までかと思ったら 七時からこの続きが十九話が始まるゾ とかテロップが出ましたヽ|'ω'|ノ三ヽ|'ω'|ノ Sh…

4プレ久々に投稿

50本に到達

蛙の人形を集めてんの?

Its leader Katsuya Okada keeps a collection of frog figurines in his office in Tokyo to emphasise the message. In Japanese, the word kaeru means both frog and change. 全然知らなかった(^_^;