2007-05-18から1日間の記事一覧

長蛇の列らしいです

BIG

出張のついでに寄った甲府市の会社員男性(30)は「6億円当たったら、(地元のJリーグチーム)ヴァンフォーレ甲府に選手を1人寄付したい」と夢を膨らませた。 ネットで買えるよ?(^_^;)

セブンで買い物したら

クジ引かされて 酒と一般の手突っ込むところがあり

バーチャルトレード二日目で

FX

100万→66万まで減少 いいねぇ、バーチャルトレード(笑) そろそろ説明書のPDFを印刷して読んでみようかな(^_^;)

分断時代の東西ドイツ間でやれたことが、韓国・北朝鮮間ではまだやれていないのだ。韓国政府やマスコミは、日本に対しては過去の歴史問題でしきりに「ドイツに学べ」というが、今、切実にドイツに学ばなければならないのは韓国であり北朝鮮だろう。

面白いよね

現在アシスタントを募集中です。 年齢とか勤務地とか勤務時間は結構書いてあるのに 日給が書いてありません(^_^;)

動画投稿サイトっていっぱい出来たけど

はてなが対応してるのってyoutubeとアメーバとgoogleだけでしょ? そしてはてなはジャバスクリプトが使えないから

動画を編集したりテロップ付けたりしたいなぁと思ってみて

http://zoome.jp/hirusai/diary/1 登録してみた

外付けのDVDドライブが壊れた

なんか、内蔵のがブチ壊れたのか 最初に買ったパソコンのと交換して

NATMで思い出したけど

横浜市営地下鉄ですかNATMで掘った所があるらしいね いや、欧州では山岳トンネル向けに使われる工法で トンネル内が広いから明らかに解るらしいぞ

つーか、ユーロトンネルもそんなうまく行って無いよね?

最近は不安定な北朝鮮を避け中国と海底トンネルで結びシベリア横断鉄道につなげるというアイディアも出ている。 青函トンネルとユーロトンネルは色々違うんだけど 資本とか<ユーロトンネルは民間資本

高いじゃないか(^_^;)

費用は5000??7000円程度だ

朝日の社説

21世紀なので21本でもかまわないと考えた。

よくわからない

私は直ちに日本社会の鋭い評論家として定評がある東京大学倫理学科の黒住真教授に電話をかけた。運が良く授業を終えて出る彼を廊下でつかまえた。 三連続で同じ記事からの引用なんだけど お時間大丈夫ッスか? 今廊下に居るんだけどね、授業終わってってこと…

東大でしょ?

私が教える東京大学の学生の中に日本が韓国を植民地化したという事実をまったく知らない学生もいる。 でも、街行く若者に昔テレビで日本とアメリカが戦争したことを 知らない人が確かに居たし 俺高校時代、クラスで北朝鮮と韓国の正式名称? 言えない人の方が…

「日本の貨幤5千円券には新渡戸稲造(1862?1933)の肖像があり、1万円券には福澤諭吉(1834?1901)の顔があったが、数年前、新渡戸は消え、福澤は相変らず残っている。つまり、現在、日本を動かす者が福澤系列の人々ということを象徴する…

蛙男商会ジャン

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/05/18(金) 21:41:30.66 id:UAuHhbnQ0 クマの声がひでぇwwwwwwwww でも、声充ててるのが蛙男じゃないな トイザらス社員か?

へぇ、てっきり如月りん挑戦者のブッチギリかと思ったら

Y-1

週刊デイリー4コマY-1グランプリ vol.7 優勝作品 clip 長男 三郎 予想外なのが来たね

0080は札幌居た時かな

下山君が「ミンチよりひでぇ」という台詞がお気に入りでした 漫画版かOVAの方かどっちか忘れたけど [rakuten:book:11921144:detail]

バーニィかかっちゃんかなぁ

266 名前: 公務員(栃木県)[] 投稿日:2007/05/18(金) 22:16:48 id:CON4wy3C0 >>257 すげえじゃん、80万円も儲かってるじゃん

そういえば昔は検索エンジンがバカだったからか

漫画家とかの名前で検索すると 必ず誰かのプロフィールのページの好きな漫画家リストだった(^_^;)

今日本でアナログチューナーのみのテレビは

搭載チューナーは地上アナログのみ。 正直厳しいと思います 買い替え需要が一段落して 二台目需要と言うことなのかも知れないけど やっぱり、テレビというよりモニターですよね(^_^;)

indexにファイル置かないと丸見えですよ(^_^;)

http://preget.sakura.ne.jp/ アドセンスに広告を出して儲けてる訳ですよね より、高額の広告を踏ませて利鞘を稼ぐみたいな 確かに、リスクを負わないとアドセンスで稼げないのかもしれない 普通にやっても駄目という意味で

所変われば

日本では1000円亭主の栄養源として定着している吉野家だが、中国や台湾といった東アジアではハイティーン受けするおしゃれな店として受け入れられており、香港では31店舗が営業している。 まぁ、背広のサラリーマンばっかだよな(^_^;)日本の客層 ロッ…