下町の定義

rahoraho2008-07-26

はよく解らないけど

  • いや、なんか新砂は下町じゃないとプチお怒りのマダムが居たので

ですが、月島なんかすごい割とトレンディーじゃん
新砂より完璧
でも、下町ですよね〜

  • 今どうなのかは関係ないね<歴史

だから、葛西も豊洲も下町ではない訳で
まぁ、東陽町なんてあー錦糸町クリーニング屋やってたOBに言わせれば
海とか埋め立て地な訳で
深川だ砂町だって時代劇に登場するだけ
なんちゅーか歴史の重み? 
当時下町では無いか
まぁ、戦後とか色々下町でね
よく解らんが
東陽町の駅前見ても
下町だとのたまう人がいるので
まぁ、下町なんだろうね

南砂二丁目団地なんて言うのは
現代版下町だと思うよ
今、下町っぽくないのは
高層マンションとかね
外断熱とかさ
公団は下町チックだよね
スーパーも
西友とか大島のダイエーみたいなのは下町っぽい
ショッピングモールは下町っぽくないじゃない
南ジャスとか木場のヨーカドーとかSUNAMOもね
まぁ、東陽町に新風を吹き込んだのは
まず、間違いなく地下鉄東西線
最近だとイースト21
もっとさかのぼると区役所の移転とかもあるんだけど

  • オフィス化みたいなのは

中央区に近いところから順繰り? 
でも、木場オフィス無いよな
なんで東陽町? 

  • 木場はヨーカドー出来るまで寂れてた

けど、あそこは三ッ目通りが走ってるし上には首都高深川線
つまり、車で湾岸に出るには木場を経由するわけ
東陽町からだとそのまま湾岸に出られない
まぁ、明治通り経由すればいいわけだけど
明治通り東陽町南砂町の間ね

  • SUNAMOとか南砂の再開発は

勿論!清砂大橋永代通りの延伸の賜ね
今のところまだそんなに葛西橋通りから車の流れが来ているとは思えないんだけど
ぼちぼち開発が進んでる
あれだよね、地下鉄のおかげでグッと存在感を増した
清澄白河周辺と比べたらまだまだかな
あの辺割と下町というか陸の孤島というか
千石・千田と似たり寄ったりなイメージ
つまり、電車の駅までどこの駅使うにも不便
バスか(涙)みたいな

  • だから、四ッ目の下を東京直結鉄道走らせても

少なくともそんな効果はあると思うわけ
まぁ、これ以上有楽町線複雑にしてどーするっていう話ではありますが
それと、東西線の混雑緩和にも役立つ<おまけだけど
大江戸線が出来るまで
東西線のもっとも混雑する区間
門仲茅場町間でした
それが、木場ー門仲間になった訳で
これが東陽町有楽町線豊洲からやってきたら!
南砂町東陽町間まで後退すると思われ
まぁ、葛西とかの混雑はメトロセブンに任せた(笑)
そういえば、京葉線総武線の連絡線なんちゅー計画もあるんだよね
http://www.ne.jp/asahi/wc6y-nmk/komatetsu/tokyo/tosin.htm#3-3