あと、今読んでる本に

最近はあまりこういう人は居ませんが、自分の一族、親兄弟や友人が他の人よりも段違いにいい生活をして、優雅に暮らしたいのか。

p.80

「世界征服」は可能か? (ちくまプリマー新書)

「世界征服」は可能か? (ちくまプリマー新書)

いや、青汁さんがこれに当たるなと
まぁ、ニートに親孝行云々持ちかけるのもそうなのかもしれないけど

  • 最近はあまり居ないらしいよ<こういう考えの人

ひらきこもりには
両親に温泉旅行をプレゼントする代わりに地球の裏側の苦学生ボブに投げ銭してやろう
って話が出てくる

  • 地球の裏側のボブとは

ネットゲー仲間なんですね
これからはどこの国に所属しているかとかより
wii人・PS3人みたいな区分けが台頭してくるって話
auユーザーとかソフトバンクユーザーとかね
ソフトバンクじゃないんだってハブられるのもそういう流れに沿った話で

はてなはてな村言われるくらい
はてなユーザーだって連帯感みたいなものがあるんですが

  • これが、FC2とかだとそういうのはない訳で

だって、お仲間にネトゲで居るぼっとブログがぎょーさんあったりする訳だから
シーサーブログとかもそう?

  • はてなもだからそういった自動的にブログが書けるようになると

ユーザー数とかそういうのは増えるんでしょうけど
連帯感とかが薄まってしまったり
空気が悪くなったりしちゃう訳だよね

  • どっかに書いてあったけど

はてなユーザーは高学歴だとか
いや、嘘かホントかは別にして
なんか、そういったイメージを持っている人が居るってこと自体が
ある種のブランドであり
俺なんかははてなは技術よりなブログなのかなぁと
はてブのほってんとりなんか見てると思う訳だけど

  • だって、たまに日本語じゃない記事が

ソースがどうこう
そういう記事にブクマが集まっているのを見ると
おろおろしませんか?(^_^;)