ラジオを聞きながら

書いていると
なんか頭が油たんねーって感じですが^_^;
アメリカの外交が強力って言うか
影響力が強いと言っても
手が回らないなと
アーメーリーカー
って言う感じですけど
日本もやってみたらアジアに置いては
かなりアメリカと良い勝負が出来るんじゃと
それはなんというか
駅前にあるからとか
そういうことだと思うんだけど
距離的な要素とか人種とかは
やっぱり大きいのかも知れないと
孫さんは日本人とか何々人という枠組みは
江戸時代に藩が国だったように
薄れていくとおっしゃってますよ
大学とか行くと、まだ県人会の寮とか
県人会の力っていうのをヒシヒシと感じるんですが
アメリカ人西洋人の教養としての
シェークスピアとか、そういうの暗記しているのが
ベーシックにあって
あると映画とか作った側との了解で
より楽しめるものがあるそうで
日本人共通の知識とかって言うのは
ガンダム?教科書?と山形さんが書いてたけど
俺がパッと思いつくのは
笑っていいとも?
そういう意味で
どういう意味だよ^_^;
無意識に語りかけて来るというか
アイデンティティの問題ですよね
名前に哲が付くから哲学科に来たように(俺じゃないよ)
肌の色とか生まれ育った土地とか
母国語とか
そういうのが割りと崩れてきた場合?
テレビは世界中のものが見れて
みんな英語を喋るようになって
通貨も共通にして
色々変化していくと
どうなるのか
どういう括りで
人は生きていくのかとか
どういう括りが心地よいのかとか
外国で育った日本人が国に帰ってくると
みんな髪の色目の色でビックリすると聞きますが
自分が何の影響を何割
それがここの部分を形成していて
みたいなことが解れば、制御し易いつーか
便利だなと
より自分の思い通りに考えたり行動出来るように出来ませんかねぇ^_^;