いや、とんぱちできるのもそれはそれで

少なくとも気持ちがいいじゃないですか

  • いや、まりねさん所にコメントしたんですけど

マン読すれなんてあるんですね!読んだら
インディーズコミック投稿しづらくなりますねって

  • 普通の人ならねと

ほら、私は結構火中の栗とか拾うのが好きな人なんで
っていうか、逆にそういうのが動機付けになったりするじゃん?
インディーズコミックに関してはそんなに引きを感じていないんですが

  • まぁ、なんちゅうか金も欲しいし漫画も描きたいみたいな?

どっちもやるには順番考えないといけないんですね

  • 話変わりますけど4プレはだからめっけもんですね

既に俺が殺してしまったという見方も出来ますけど
その、マン読の意義とかこんだけ雑誌が出ている現状云々とか
考えるより行動でしょ?
行動が出来たから

  • 誰が書いてたんだっけ

口>思考>実行みたいな
用語と順番は適当ですけど、まぁ

いや、見ないで居るのもこらえ性居ると思いますけど
これは、ひらきこもりの実践編できつねさんが仰ってますよ
クリエイティビティが吸い取られてしまうよと

  • なんかやってみようと思ってもそれが既に語られていたらみたいな

駄目出しされていたら<先回りして
そこで挫かれるわけですからね

  • で、まぁまだ気分的に漫画が描けるあれじゃないのと<4プレは別よ

読みたい本とか消化しなくちゃいけないビデオ録画とか
勿論ニートといえども、お金のこととかも考える必要がね
毎月ある訳じゃないですか
欲しい本を買ったり、外でなにかを買って食ったりすれば金が減りますからね

  • で、取り敢えず本を読んでいるけど

もやもやはそれでは解消される率が低いので
取り敢えず、駄文を喰って喰って、一時的にもやもやを食い止めるというかね

  • マン読にも二つエントリーを投下してきましたけど

超ゆるゆるですが漫画に限定して書くとなると、少し頭を悩ます

  • あと、mixiなんかより圧倒的に読める人が限られてくるので

まぁ、弱小SNSの使い方として
毒を吐くというか、欠けないことをあそこで書くという使い方もありなのかも
ただ、空気悪くなっちゃうね(^_^;)

  • ほんと全然対したこと書いてないんですけど

若輩者じゃないですけど、気が小さいので色々と気を使った気にはなっておきたいかなみたいな

で、話し戻りますけど

とんぱちも(・∀・)イイ!じゃないか的な?
とんぱちっていうのは空気が読めない事ね
空気を読まないと言っても(・∀・)イイ!のかな

  • ひたすら自分でやりたいことを見つけて出来たーっていうのも非常に頭空っぽですけど

それは、それが上品って事なんじゃないの?