あぁっ

漫画の他にもう一つあった(^_^;
哲学もそうですね
別に古典からやる必要が無くて
哲学を始めるためにプラトンからソクラテスからやる必要は全然無い(笑)
哲学史はそこから始まりますけど
なんて言うか割りとピンで読めるのは
なんていうか
ノルウェイの森で永沢さんが
作者が死んだか生きてるかで時のソフィストケートとしてたけど
あれは作者と直接し語は話せないからと
亡くなった漫画家の漫画?
というか、電子復刻のおかげで
なんて言うかなんでも割りと読めるようになっていて
本当だったら手塚治虫の漫画しか読めないとかなのに
割りとあの頃の作品ならみんな平等に読めるようになっているのは
なんて言うか、時代の精錬を期待する側としては
少し残念でもあるんでしょうか(^_^;
それこそ誰か目利きの頼りになるとか